医局内行事

医局内行事を紹介します。


■年間行事■
 

4月上旬 医局お花見

 お花見といっても屋外ではなく、ホテルの会場などでの会食となります。病棟医・各グループ医師として、各病院から新年度に帰局された先生方のお披露目も兼ねています。看護師さんや教室配属の学生さんも参加されます。
 

6月頃 学生向け教室説明会

 医学部生の方に消化器・肝臓内科教室への興味をもっていただくため、鹿田キャンパス内で教室説明会を開催いたします。
 

6月 鹿田レガッタ

 岡山大学医学部漕艇部(ボート部)主催でレガッタ大会が開催され、毎年、当科からも参加しています。
 

7月頃 関連病院向け教室説明会

 関連病院で研鑽を積まれている研修医・レジデントの先生方向けに、ホテルの会場などで入局説明会を開催いたします。消化器・肝臓内科(第一内科)出身の各病院の医長・部長・院長の先生方も多数出席されます。
 

9月頃 岡山消化器病フォーラム(GFO)

 岡田教授の発案により発足した研究会で、関連病院の若手医師の先生方に演題を発表いただき、発表内容のブラッシュアップを図る会です。優秀演題は同門会にて表彰させていただく予定です。
 

11月下旬 同門会

 消化器・肝臓内科(第一内科)の同門の先生方にお集まりいただき、同門会を開催いたします。県内外から多数の先生方が出席されます。
 

12月 医局忘年会

 一年の労をねぎらうため、医師、医局秘書さん、看護師さん、技術補佐員さんと合同で忘年会を開催いたします。毎年、病棟医の先生や看護師さんが趣向を凝らした出し物をされ、たいへん盛り上がります。
 

12月 各グループ忘年会

 各専門グループ単位で忘年会が行われます。


■週間予定■


月曜日朝 モーニングカンファレンス

 スタッフ医師を中心に抄読会を行います。

水曜日朝 モーニングカンファレンス

 中堅医師中心の抄読会です。

水曜日夕 肝臓カンファレンス

 外来・入院患者様について、治療方針の確認と検討を行います。

水曜日夕 消化管カンファレンス

 内視鏡検査のフィルムカンファレンスのほか、消化管外科と合同で治療方針の検討を行います。

木曜日朝 教授回診

 教授による病棟回診が行われます。

木曜日夕 リサーチカンファレンス

 大学院生および医員の先生方が自身の基礎研究・臨床研究の進捗状況や展望を報告し、ディスカッションを行います。

木曜日夕 肝胆膵カンファレンス
 肝胆膵外科、放射線科、消化器内科合同で治療方針を検討します。

金曜日夕 膵胆道カンファレンス

 膵胆道疾患についてのカンファレンスが行われます。
 

■その他■


毎月1回(第一木曜日夕)、医局会(一木会)を行い、医局内の伝達事項やイベント情報の共有を行います。
 

また、全国学会にも例年、多数の演題を登録しており、事前に医局全体で学会発表練習を行います。

基礎研究をされている先生方については、各グループ毎に随時カンファレンスが行われています。

2016/08/12更新

医療関係者の方はこちらからお問い合わせください

Tel:086-235-7219(医局直通)/ Fax:086-225-5991