臨床研究ご同意の皆様へ

申請課題名一覧

小児肝線維性疾患の診断バイオマーカーの探索と臨床応用に資する研究

免疫チェックポイント阻害剤投与患者における腸管および末梢血のリンパ球分画構成に関する検討

10-20mmの大腸鋸歯状病変に対するコールドスネアポリペクトミーの有用性を検証する非盲検化ランダム化比較試験

胃ポリポーシスの末梢血由来人工多能性幹細胞(iPS細胞)樹立に関する研究

膵経内分泌腫瘍に対する超音波内視鏡ガイド下ラジオ波焼灼術の安全性および有効性の検討:パイロット研究

超音波内視鏡検査におけるリドカイン咽頭麻酔効果に関する二重盲検無作為化非劣性試験

胆道腫瘍に対する腫瘍免疫バランスに注目した抗腫瘍療法の治療効果の検討

がん遺伝子パネル検査を受けた胆道癌症例に関する前向き観察研究

Low axial force設計Dumbbell head型SEMS(Self-expandable metallic stent)を用いた非切除膵癌による遠位胆道狭窄に対する金属ステント(fully covered vs uncovered)の有用性に関する多施設共同無作為化比較試験(検証的試験)

胆管ステントのステント閉塞に関わる因子の検討

切除不能悪性胆管閉塞に対する超音波内視鏡下胆管ドレナージ治療において,EUS-AS+HGSについての有効性に関する多施設共同前向き研究

内視鏡所見に基づくirAE胃炎の診断に関する研究

胆道癌に対するがん遺伝子パネル検査を目的とした経乳頭的生検に関する前向き観察研究

インテグリンに着目した大腸ポリープ患者の末梢血および消化管粘膜リンパ球分画構成に関する検討

高齢者胃癌に対する化学療法施行前における高齢者機能評価の有用性に関する多機関共同前向き観察研究

切除不能肝細胞癌に対する薬物療法に関する前向き観察研究 Real World data of systemic therapy for Unresectable HCC -Prospective observational study of systemic therapy for HCC in Japan (PRISM)-

膵・胆道腫瘍患者における生検検体を用いた免疫応答の検討