申請課題名一覧
膵神経内分泌腫瘍(PNET)に対する超音波内視鏡下エタノール注入療法後の長期治療成績
血清中exosome内miRNA解析による胆嚢癌診断マーカーの探索、検証
血清中エクソソームのmicroRNA解析による早期膵癌診断マーカーの探索、検証
大腸T1癌の予後に関する多施設共同前向きコホート研究
人工知能による炎症性腸疾患関連腫瘍の内視鏡診断:後ろ向き観察研究
消化器がん患者における血中循環腫瘍細胞解析
術後再建腸管症例における切除不能悪性胆管閉塞に対し, 超音波内視鏡下胆管ドレナージ術とバルーン内視鏡下胆管ドレナージ術の有効性に関する多施設共同前向き比較研究
炎症性腸疾患患者の疾患活動性における血清LRG測定の有用性について
クローン病におけるカプセル内視鏡検査の有用性・安全性に関する多施設共同前向き研究
潰瘍性大腸炎における 血清PR3-ANCAの臨床的な有用性について
ピロリ菌除菌療法における腸内エコシステム破綻のメカニズムと制御
IFN free経口抗HCV剤による肝発癌抑制効果と予後に関する研究
Plastic stent治療抵抗性の良性胆管狭窄に対するinside metallic stent治療の有効性の検討:多施設前向き観察研究
切除不能膵癌患者における抗癌剤治療時の成分栄養剤内服の有効性に関する前向き観察研究
原発性胆汁性胆管炎の病態解明のためのゲノムワイド関連解析― 1,000 症例の追加解析 ―
10㎜未満膵嚢胞性病変の多施設前向き研究すべての膵嚢胞性病変は積極的な管理を必要とするのか?
C型肝炎ウイルスの抗ウイルス治療の有効性・安全性に関連する遺伝子解析
若年者におけるヘリコバクター・ピロリ感染状態の検討
肝細胞癌(HCC)による胆道合併症に対する内視鏡治療成績、治療成功因子、予後の検討
食道がん内視鏡治療後のヨード不染帯程度別の異時性他臓器がんの発生状況を調査する多施設共同前向きコホート研究
切除不能進行胃癌患者における予後予測因子に関する多施設共同観察研究
上部消化管内視鏡画像の色解析
クローン病術後再発評価におけるカプセル内視鏡評価の意義に関する検討 ―多施設前向きコホート研究―
非代償期C型肝硬変患者におけるインターフェロン・フリー治療の長期予後効果
切除不能進行・再発胃癌患者の二次化学療法中における末梢神経障害を中心とした副作用と薬剤効果を検討する多施設共同観察研究(IVY Study)
JCOG1604:臨床病期IA食道癌の深達度診断における超音波内視鏡の有用性に関する非ランダム化検証的試験
アダリムマブ治療により寛解維持となった潰瘍性大腸炎患者におけるアダリムマブ治療中止後寛解維持率検討試験(ROSE Study)
膵液と血漿中のmicroRNA解析による膵疾患の診断マーカーの探索
肝疾患における血清脂質解析
消化管神経内分泌腫瘍(Neuroendocrine tumor :NET)に関する多施設共同観察研究
多発肝細胞癌に対するシスプラチン含浸ヘパスフィアを用いたDEB-TACEの有効性・安全性の検討
内視鏡治療における術前評価の検討
難治性潰瘍性大腸炎に対する経口タクロリムス療法の臨床的寛解導入と予後に関する実態調査
「食道がんEMR/ESD症例におけるヨード不染帯をバイオマーカーにした多発がん発生のリスクと多発がん発生までの期間の検討に関する多施設共同前向きコホート研究(JEC試験)」登録例の頬粘膜組織を用いた遺伝子多型解析に関する付随研究
非乳頭部十二指腸腺腫・癌に対する後ろ向き観察研究